新着情報
もっと見る |
コロナウィルス関連情報
各種サービス
ブログ
クリスマスリース作り
2021-12-10
11月にクリスマスに向けてご利用者の方とリース作りを行いました。
「リース作りなんて初めて」という方や、「出来ないよ」と言う方も、他のご利用者とも協力しながら作成し、最後には「いいのが出来たでしょ?」と皆さん満足そうでした。
ひとつひとつ違う個性が光るクリスマスリースは、居室や廊下に飾り、クリスマスに彩りを添えてくれています。参加できなかった方もリースを見て、きれいだねと話されていました。

お出かけ企画
2021-12-04

デイサービスあいせん
11月26日(金)、ご利用者とアリオ鷲宮店にお出かけをしました。久しぶりの外出で楽しみの中に少し緊張された様子が見られましたが、店内に入るとクリスマス用品やお正月に向けてのコーナーが目につき、人と行き会うことでとても胸を躍らしておりました。
ご利用者からは、「近い距離の中でこんなところがあったの。」「久しぶりに外出ができてうれしい。」「もうお正月の準備なの。早いね」などお話をしながらお店を廻りました。
今後も一人ひとりの思いに寄り添い、「今できること」を大切にした企画を実施させて頂きます。

手打ち煮込みうどんを作りました
2021-11-24
デイサービスあいせん
11月16日(火)デイサービスあいせんで、手打ち煮込みうどんを利用者様と一緒に作りました。畑で愛情をこめて育てた野菜だけに、収穫した野菜を見て「なんだかもったいないね。」「無農薬だから安心ね。」「買ってきた野菜より美味しいよ。」などと話されていました。収穫した野菜は、白菜、大根、葱です。
うどん打ちに入ると利用者様も「昔は打ったよね。」「加須はうどんだからね。」「この踏み作業が大切なのよ。」など昔にタイムスリップしたかのように活き活きとし、うどん踏みの順番を待っている時の表情も印象的でした。また、普段と違った利用者様の「できる」ことを教えてもらい、心も温かくなりました。

実りの秋~みかん収穫~
2021-11-09
あいせんハイムにみかんの木があります。3年前に植えた木ですが、昨年は3つの実がなりました。今年はたくさんの実をつけたので、ご利用者の皆さんと収穫しました。天気もよく、「大きなみかんだね」と皆さん喜んでいらっしゃいました。食べた方からは、「甘くておいしかったよ」とお話がありました。来年も楽しみです。

第76回 愛の泉 創立記念日
2021-10-27
2021年10月22日に愛の泉創立記念日を迎えました。永年勤続の職員の表彰と、お祝いの食事をいただきました。多くの方々の支えがあり、第76回の創立記念日を迎えることが出来たことに感謝いたします。また、ご利用者・愛の泉を永年支えている職員の日々の働きに感謝する日となりました。今後もよろしくお願いいたします。
