【正社員】【介護支援専門員】スタッフが働きやすい環境を整えています
多様な働き方実践企業ゴールド認定企業!!
女性活躍の推進や、男性の子育て支援等を積極的に行っております。
アピールポイント!
施設外観
働く人のライフスタイルに合わせた多様な働き方ができる職場を目指し、働く社員の満足度が高まるよう制度の整備に取り組んでいます。
募集要項
入職祝金 |
10万円 |
職種 |
介護支援専門員 |
仕事内容 | 利用者様が適切にサービスを受けられるよう、ケアプランの作成を行います。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給227,200円~(基本給+業務手当+資格手当) ※その他手当あり 通勤手当、扶養手当、住宅手当、超過勤務手当 ※勤務経験により、当法人規程による基本給加算あり ・昇給 原則として1回ごとに1号俸昇給 ・賞与 年2回 ※昨年度実績3.15ヶ月分(1年目は1.4ヶ月分) |
勤務地 | 愛の泉居宅介護支援事業 埼玉県加須市水深811-2 |
最寄駅 | 東武伊勢崎線花崎駅より車7分 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩:60分) |
休日・休暇 | ・公休年間119日(1ヶ月の変形労働制・シフト勤務・希望休可能) ・慶弔休暇有り ・有給休暇初年度10日 ・育児休業・介護休業・育児短時間勤務等の制度 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・リフレッシュ休暇制度 ・退職共済あり 福祉医療機構 と 埼玉県社会福祉事業共助会加入 ・財形貯蓄制度(希望者のみ) |
応募条件 | 介護支援専門員 |
応募方法 | 下記、【応募する】ボタンまたは、応募受付TELから担当者宛にお電話ください。 |
応募受付TEL | 0480-66-4129 |
担当者 | 採用担当 |
事務所内の様子
企業PR
キリスト教の精神をベースに『信頼と愛』『互いに認め合い、支え合い、励まし合う』関係を大事にしながら、利用者を尊敬し、利用者が安心して毎日過ごせますように介護サービスを提供していきます。
企業情報
企業名 |
社会福祉法人 愛の泉 |
所在地 |
〒347-0056 埼玉県加須市土手2-15-57 Tel:0480-61-2704(法人代表電話) Fax:0480-62-1687 |
代表者 | 潮田 花枝 |
設立 | 昭和20年(1945年)12月1日愛泉寮が開設され、昭和23年(1948年)6月30日認可。 社会福祉法人は昭和28年(1953年)5月25日に成立。 |
事業内容 | <児童施設> 乳児院、児童養護施設、児童家庭支援センター、小規模住居型児童養育事業、保育所、地域子育て支援拠点事業、放課後児童健全育成事業、ファミリーホーム、一時保護事業 <老人施設> 養護老人ホーム、老人短期入所事業、老人デイサービス事業、老人居宅介護等事業、特別養護老人ホーム、老人デイサービス事業、老人介護支援センター、老人居宅介護等事業、老人短期入所事業、老人居宅介護支援事業、地域包括支援センター |
従業員数 | 331名(2024年3月1日現在) |
会社HP |