ブログ
納涼祭の季節です
2024-07-24
オススメ随時更新中NEW
7月は毎年乳児園では納涼祭が行われます。
今年も看護師と新任職員主催で実施されました。
当日子どもたちはみんな甚平を着て、アンパンマンのお面をかぶりアンパンマン音頭を踊るところから始まります!
大きなアンパンマン達に緊張気味の子や、怖がってしまい職員に抱っこを求める子、ニコニコでハイタッチを求めてくる子など様々な反応でした。
今年も看護師と新任職員主催で実施されました。
当日子どもたちはみんな甚平を着て、アンパンマンのお面をかぶりアンパンマン音頭を踊るところから始まります!
大きなアンパンマン達に緊張気味の子や、怖がってしまい職員に抱っこを求める子、ニコニコでハイタッチを求めてくる子など様々な反応でした。
その後は食券をもってそれぞれブースに行き買い物体験をします。食券を渡して、食べ物を自分の買い物かごに入れている姿は一生懸命でとっても可愛かったです。
おにぎりや焼きまんじゅう、綿あめにかき氷など・・・。みんなで一緒に食べました。
おにぎりや焼きまんじゅう、綿あめにかき氷など・・・。みんなで一緒に食べました。
今年はアレルギーのある子どももいて、調理と看護師、そして保育士と、乳児園の大人たちみんなで「一緒に食べるにはどうしたら・・・どんなメニューならみんな気に入ってくれるかな・・・」とたくさんたくさん頭を悩ませました。それぞれが意見を出し合って、その結果口の周りにおいしいタレをたくさんつけて、満足げに笑う子どもの顔を見ることができました。
大人も子どももたくさん笑顔が見られて最高の納涼祭になりました☻
今年は6名のボランティアの方にもお手伝いいただき、一緒に盛り上げていただきました!
本当にありがとうございました。
今年は6名のボランティアの方にもお手伝いいただき、一緒に盛り上げていただきました!
本当にありがとうございました。
